自動車盗難対策製品を販売していることもあり、自動車盗難情報をチェックするようになりました。
ここ数日も、何件もの情報と、XやFBなどで、愛車を見つけるために拡散の依頼投稿を目にしています。
その投稿の傾向は
盗難された ⇒ GPSなしなので場所がわからない
⇒ 一緒に探してほしい&見つけたら教えてほしいをSNSに拡散
⇒ 見つかった または 見つからない
といった流れになっています。
自動車盗難は
ランドクルーザー
アルファード
レクサスは もちろん多いのですが、
もう手に入らない旧車スポーツカーも見受けられます。
それも、プレミアがついていたり、チューニングやカスタマイズをしながら
オーナーさんが大事に乗っている車ばかり…。
SNSの拡散や懸賞金などのおかげで、見つかっているケースも見られるものの
見つからない事例も多いのが実態です。
見つかったとしても、数日から数週間という
不安な時間を過ごすとともに、多くの方の協力がなければ見つからないという
オーナーさんにとっては、とてもつらい時間を過ごすことになります。
というわけで、
不幸にも実際に愛車が盗まれてしまった場合、
付けていた機器で、
愛車を見つけるまでの過程が
どれだけ違うのかを検証シミュレーションしてみました!
まず、GPSトラッカーあるなしの違いを検証してみましょう!
GPSトラッカーがあるだけで愛車を探すことは容易になります!
比較表を作ってみました!
少なくとも、GPSトラッカーが機能していれば、追跡は可能です。
しかし難点が…。
それは、盗難に気づくタイミングです。
先日、実際に盗難にあった、
ER34のチューニングカー
(カスタム含め500万円ぐらいかかっているらしいです)が、
盗難にあったのは
午前3時。
盗難に気づいたのは
朝になってからのようです。
仮に、GPSトラッカーがついていたとしても
この間に、外されてしまっていたら
もはや、追跡は不可能。
ちなみにこの車は
SNSでの拡散によって、幸いにも発見され
車を取り戻すことができました(パチパチ!)
ですが、見つけるまでの時間の
オーナーさんの心境を考えるとどうでしょう?
バラバラになっていたら…
見つけられなかったら…
不安な時間という辛さと
万一、見つからなかった場合は
500万円の被害。
そして、もう二度と同じ車は手に入らないか、
もう一度同じ車を購入したとしても、
カスタマイズの費用を考えると
同じかそれ以上の金額がかかってしまうかもしれません。
愛車との思い出も、あったもんじゃありません。
心理的な被害を考慮すると
500万円以上の被害になるでしょう?
では、このネックとなっている
盗難をいち早く知ることができたらどうでしょう!
ということで、弊社の製品
自動車盗難時専用追跡GPSトラッカー
との比較もしてみました!
愛車を見つけるために必要なのは、盗難発生から認知までのスピード!
というわけで
GPSトラッカーあるなし vs REGUITありの比較がこちら
一般的なGPSトラッカーは、
アプリやLINEなどによるプッシュ通知のみですが、
REGUITは 電話通知もしてくれます。
電話通知までの最短時間は
およそ5分。
5分で盗難に気づけるシステムと
朝にならないと盗難に気づかないシステム
どちらが
愛車を見つけられる確率が高いでしょう!!
しかも、REGUIT には
特許出願中の
盗難発生時に、連携しているSNSに拡散する機能も付帯!
その拡散された投稿をクリックすると
リアルタイムで
盗まれた車の位置情報を確認できるんです!
さらーに!
GPSが捕捉できない
地下駐車場や高架下に車を隠したとしても
REGUITは追跡可能!
追跡精度は落ちますが
Google位置情報や、携帯基地局の情報を駆使し
おおよその位置を特定してくれます!
これは一般的なGPSトラッカーでは
不可能です!
あなたは
大切な愛車が盗まれたとき
取り戻したいのであれば、
どれを選びますか?
GPSトラッカーなし
一般的なGPSトラッカー
REGUIT
ドリキンも絶賛! REGUIT!
REGUITの購入はこちら!
Add comment